こんにちは、ドクターエアの3DスーパーブレードSで痩せようとたくらんでいる転勤族妻よんよん(@tentsuma_yonyon)です!
これを購入する前にはいろいろなサイトでレビューや口コミ、評判を調べて読みました。
そして購入・使用開始から2週間が経過したので、自分達でも使用レポを書いてみることにしました。
3DスーパーブレードSを使えば痩せるの?他にはどんな効果があるの?
ここを読んでくださっている方が一番気になっているのが「痩せるかどうか」だと思います。
わたしたち夫婦は使用開始から約2週間、オートモードで1日15分間使用しています。
さて、使ってみて痩せたのでしょうか…!?
3DスーパーブレードSは痩せない…?
嘘を書くのは嫌なので、正直に書きましょう。
今のところ、体重に変化はございません。

正確には体重は少し減りました。
でもそれは3DスーパーブレードSの効果というよりは、これを使い始めたことによってご飯のお代わりを止めたり、間食をやめたり…ということの積み重ねの結果かなと感じています。
まだ使い始めて2週間なので、もう少し様子を見てみたいと思います。
3DスーパーブレードSはお腹周りの引き締めに効果あり!
”体重を減らす”という点での即効性は感じられませんが、お腹周りの引き締め効果はしっかり感じられています★
まだお腹周りがぽよぽよであることには変わりないのですが、触るとすこ~し硬くなってきました!
使用後はお腹周りが少しだるくなります。

直接見て確認することはできませんが、体幹もしっかり鍛えられているのだと思います。
3DスーパーブレードSで肩こり・腰痛が改善!
わたしは肩こり・腰痛もちです。
しかし、揺れで身体が揺れてほぐされるのか、3Dスーパーブレードを使い始めてから肩こり・腰痛が和らぎました。
公式HPにはそのような効果の記載はありませんが、そのような効果もあるのかもしれませんね。
3DスーパーブレードSにはこんな効果も…!
これは想定していなかった効果なのですが、自分の贅肉が揺れているのを見ると、「痩せなきゃ…」という気持ちになります。

3DスーパーブレードSの使い方
基本的な使い方としては、乗ってブルブル震えるだけ!
乗るだけなので、とっても手軽。テレビを見ながら使えるのも良いです◎
もちろんただ乗るだけでもOKですが、公式サイトではこんな使い方も紹介されています。
慣れてきたらこのような使い方もしてみたいと思います。
2018.5.7追記★最近はこんな使い方してます!
こんにちは、ドクターエアの3DスーパーブレードSで痩せようとたくらんでいる転勤族妻よんよん(@tentsuma_yonyon)です! 楽して痩せたい…という気持ちで購入したドクターエアの3DスーパーブレードS。 最近はまっている[…]
3DスーパーブレードSは負荷を選べる!カロリーが表示される!
1回15分のオートモードでは負荷の強さを選ぶことができ、軽いものからWalk、Jog、Runの3段階あります。
Runは結構揺れてびっくりします。笑
途中で負荷の強さを変えることもできます。
また、脚を広げて立つと、より強い負荷をかけることができます。

右下に消費カロリーが表示されるので(BGMモード使用時は除く)「おぉ~今カロリー消費してる~」という感じでテンションが上がります。
左上の数字は残り時間です。
3DスーパーブレードSを使用するときの注意
こんなことをする人はあまりいないと思いますが、食後の使用はおすすめしません。

また、使用前にはお手洗いを済ませておいた方がいいと思います。
振動で膀胱が刺激されるのか、お手洗いに行きたくなります(汗
3DスーパーブレードSの騒音事情
わたしはマンション住まい。気になるのは騒音事情です。
感じ方には個人差があると思いますが、モーター音のようなものはしますがほとんど気になりません。
夜に使っても問題は無いとは思いますが、念のため、22時以降は使わないようにしています。
また、騒音防止するために、3DスーパーブレードSの下にはヨガマットを敷いています。
3DスーパーブレードSの使用レポまとめ
- 体重の変化はまだないけれど、お腹周りが少し引き締まってきた
- 肩こり腰痛が和らいだ
- テレビを見ながら、おしゃべりしながら、気軽に使えるのが良い
- いろんな使い方ができる
- 自分の贅肉が揺れているのを見るとダイエットへのモチベーションが上がる
- 音はあまり気にならない
結論から言うと、買ってよかった!!!
