タイトルに精子とか書いちゃってごめんなさい!
転勤族妻よんよん(@tentsuma_yonyon)でございます。
精子とか書いてるけど別に下ネタではなく、真面目な妊活のお話でございます。
精子観察キット”元気チェッカー”を購入したので、レポします!
要するに「家で精子を観察した」という話なので、不快な方はここで戻ってくださいね。
夫に精液検査を受けてほしい、でも…
妊活スタートからもうすぐ2年。
自分の身体が心配になり、簡単にではありますが検査を受けてみました。
おはようございます、転勤族妻よんよん(@tentsuma_yonyon)です! 今日は久々に妊活の話を。 妊活の第一歩として、産婦人科でちょっとした検査を受けたときの話です。 まず妊活の相談にのってくれる病院を探す 数か月前[…]
わたし自身の結果はとりあえず異状はなさそうでしたが、フーナーテストを受けてみるもまさかの0。
こんにちは、転勤族妻よんよん(@tentsuma_yonyon)です! 今日は久々に妊活の話を…初めて産婦人科で検査をしたときの話の続きで、フーナーテストの話です。 フーナーテストを受けてみよう 妊娠を希望するにあたって自分の身体[…]
フーナーテストの結果はタイミングが悪かったんだろうな~と思いつつも(おそらくわたしの体の準備ができていなかった)、やっぱりちょっと心配に。
夫はというと自分の状況が心配な様子だけれど、自主的に検査に行く様子は無し。
夫にも検査して欲しいなぁと思いつつも無理強いするのは嫌で、そのままになっていました。
追記★後日検査に行ってくれました
こんにちは、転勤族妻よんよん(@tentsuma_yonyon)です! これまで不妊治療専門クリニックでの基本検査をレポしてきましたが、今日は夫の検査のレポです。 夫が話してくれた感想をもとに、記事にまとめて[…]
元気チェッカーって何?家で精子が観察できるの!?
そんなとき、ネットでたまたま元気チェッカーの存在を知りました。
なんとこれは家で簡単に精子を観察できちゃうという優れもの!
精子に異常がないかなど医学的なことを判断することはもちろんできませんが、検査の前段階としては良いかな~と思い夫に提案してみると、「早速買ってみよう!」ということになりました。

元気チェッカーの使い方
注文してすぐに届いたわけですが、びっくりするくらい簡素w
紙でできたキットにレンズがついています。
透明なシールがついているのでそれに精液を塗り、600倍の拡大レンズで覗くという仕組みです。
プレパラートみたいな感じ?

使い方についてはわかったものの「いつ使うの、これ…?わたしいたら気まずい…?」と思っていたら、夫が「今からちょっと頑張ってくるね」と部屋に消えました…
何を頑張るかは聞きませんでした。やさしさw
そして無事サンプルの採取に成功したのでした。
元気チェッカーでいざ観察。見えないときは薄く塗るのがコツ!
サンプルをもってわたしに駆け寄ってくる夫。

こんなシチュエーションは初めてなので、どきどきしましたw
見るのにはちょっとコツが必要で、最初に1枚無駄にしました。
どうやら塗りすぎると見えにくくなるようです。
そして2枚目のシールで観察成功!
観察のためには薄く塗るのがコツのようですね。
動き回っているのとか、その場でじっとしているのとか、くるくる回っているのとか、いろいろいました。
ぴろぴろ動く夫の分身を見ていると、「見えなかったけど、今までそこにいたんだね」となんだか不思議な気持ちになったのでした。

元気チェッカーを使ってみての感想
元気チェッカーはあくまでも精子を観察するのが目的のものなので、精子の数とか、形とか、難しいことはわかりません。
でも夫は”とりあえずいる”という事実には安心したようなので、1つプレッシャーがなくなったかな?と思います。
これで安心して通院が遠のくのではという心配はありますが、試してみてよかったなぁと思います!
元気チェッカー(精子観察キット)はamazonで購入できる!楽天は?
いつも楽天を使うことが多いので楽天で購入しようと思ったのですが、わたしが見たときには、残念なことに楽天では取り扱いがありませんでした(もしかしたら今後取り扱われるかも)。
しかしamazonでは取り扱いがあったので、気になった方はぜひチェックしてみてください!
