こんばんは、転勤族妻よんよん(@tentsuma_yonyon)です!
突然ですが、ボードゲームの定番、人生ゲームで遊んだことはありますか?
わたしはというと、小学3年生の誕生日プレゼントに買ってもらいました。

お金を数える銀行役が好きでした。
あと、家を買って旗を立てるのが好きだった。
絶対一番高い家欲しい!!!ってなってた。笑
ポケット人生ゲームを買ってみた!
そんな人生ゲームですが、最後に遊んだのは高校生のときかな?それから存在を忘れていました。
でも友人から「お正月にミニ版を買って旦那とずっとやってたんだ」という話を聞いてから、気になって仕方がない!!!
わたしも真似っこして買ってみました。
3種類あったけど、これを購入
お店に行くと、”ポケット人生ゲーム”は3種類売っていました。
夫と相談して、一番無難そうなこれを購入。
2つの追加エリアがあるのが面白いなぁと思って買ってみました。
友人が持っているのはダイナミックドリームという別バージョンで、石油王になったりできるとか。
あれもこれもとにかく小さい!
箱を開けるとこんな感じ。見覚えのある懐かしいものがミニサイズになって入っておりました。
これ懐かしい!!
結婚したり子供が生まれたりすると、車に人を乗せるんだよねw
お金やら株券やら保険やら職業カードやら。
今はお宝カードなんてのがあるのね。
これらは切り離すのがちょっと面倒…ぺらぺらだから厚紙貼ったりしてもよかったかも。
それにしても、ちっさーーーい!

ルーレットもちっさ!!!かわいすぎるサイズ感。
小さくたって面白さは変わらない!
あれもこれも小さい!大丈夫かこれ!って思ったけれど、サイズは変わっても面白さは変わらず。
すべてがルーレットにかかっているあの感じ、久々~!
お金が小さい&軽すぎて、何度か腕を動かしたときの風圧で飛ばしました。要注意。

これ終盤の画像なんだけど、大差をつけられ負けました。ぐやじい…
職業はアスリートでした。運動全くできないのにw
おわりに
お金をもらって喜んだり、いらぬ散財をして悔しがったり、なりたい職業になれなかったり、とても楽しかったです♡
久々にやったけど、人生やっぱりお金なのね。
だってさ、このゲームの勝ち負けってお金で決まるからね!お金持ちが優勝!!!人生の充実うんぬんとかそういうんじゃなく、お金!!!
まぁそもそも人生に勝ち負けなんかつけられないんだけどさ…

忘れたころにまたやろうねって夫とは話しています。
2人だと30分くらいでさくっと終わるので、ぜひぜひ♡
これだけ楽しくって1000円以下ってことにびっくりです。
こんばんは、転勤族妻よんよん(@tentsuma_yonyon)です! お酒、好きですか?わたしは大好きです♡ 忘年会シーズン、面倒だと思う人も多いと思うのですが、仕事をしていたときは結構楽しみでした。 お酒が好きっていう[…]