アラサーですが、キャラクターグッズが大好きです。
夫が何も言わないのをいいことに、家にはぬいぐるみがいっぱい…さらにまた増やしてしまったので、その話を。
ひつじのショーンの座れる椅子!?「座れるひつじのショーン」を購入!
ひつじのショーン、ご存知ですか?
ストップモーション・アニメーションというジャンルのイギリスのアニメです。
牧場が舞台で動物がたくさん出てくるんですが、動物が話すシーンは声ではなく音といった感じでセリフはありません。
だから彼らが何を話しているかはわからないのですが、表情と動きが豊かなので見ていてとても楽しいし(想像力が鍛えられる!)、かわいくて癒されます。
羊たちはトラブルばかり起こすので「今度は何をやらかすの!?」とハラハラドキドキ、そしてクスリと笑えます。
そんな訳ででひつじのショーンは大好きなのですが、そういえばグッズは持っていなかった…。
でも今回これを買ってしまいました。
座れるひつじのショーンを開封してみました…人形みたいだけど椅子!
箱から出してみましょう…じゃじゃん!
「座れるひつじのショーン」です。
これ、座ることはできるけれど、椅子ではないそうです。
座れるけど、椅子じゃないってちょっと謎…
耐荷重は約70kgらしいので、夫が座るには厳しいかな?笑
使用例
こんな風に座れちゃうみたいです。

座れても座れなくても、どっちでもいい。あぁ、本当にかわいい。よく我が家にきたねぇよしよし、いい子だねぇ、これからよろしくねぇ、という感じ。
このブログを書きながら、何度も振り返ってショーンを確認してはにやにやしてしまいます。
座れるひつじのショーン、一家に一台(匹?)、いかがですか?
座れるひつじのショーンですが、今の時期にはお子さんのクリスマスプレゼントにもいいかなって思います。
これにお子さんが座っているところを想像すると、ほっこりします。

一匹と言わず、我が家はもう一匹お迎えしたいです。
いっぱい並べたらかわいいと思うんだけど、夫に止められるかな…笑

座れるひつじのショーン、最安値は楽天?
座れるひつじのショーンはamazonや楽天で取り扱いがあります。
わたしが買ったときは楽天が最安値だったんだけど、今はどうかな?