おはようございます、転勤族妻よんよん(@tentsuma_yonyon)です!
春の嵐が心配で早起きしましたが、思ったほどではなく…いやでも、風はこれから強くなるのだろうか。心配。
大好きな春が近づいてきているというのに北上のための準備をしなければならないのか~とちょっぴりおセンチな今日この頃です。
転勤・引っ越しやることリスト
結婚してから初めての転勤。
夫は初めての転勤ではないけれど、ここまでの大規模移動は初めて。
やることをまとめておくことにしました◎
このリストは今後も使おうと思うので、気付いたものがあれば随時更新していきます。
転勤が決まってすぐにできること
- 親に連絡
- 引っ越しの準備・荷造り(引っ越し会社は会社手配)
- 粗大ごみ処分
- 掃除
- 引っ越し挨拶のプチギフト用意
- お互いの実家に顔を出す
- 観光ガイドを買う
- 行きたいお店に行っておく
引っ越し先が決まってからやること
- 飛行機や電車を手配する
- 必要な場合はホテルを手配する
- (引っ越し先の間取りがわかったら)引っ越し先のレイアウトを考える
- 転出届取りに行く(引っ越しの14日前から当日までに)
- 郵便局に転居届出す
- クロネコヤマトの転送サービス申し込み
- 電気の使用停止・開始の手続き
- 水道の使用停止・開始の手続き
- ガスの使用停止・開始の手続き
- 冷蔵庫を空にする・水抜き
- (引っ越し直前)ご近所にご挨拶
わたし個人でやること
- 友人への連絡
- バイト先への報告
- 習い事先への連絡
- ドラッグストアなどのポイントを使い切る
- いらないものはどんどんメルカリに出品
- 会いたい人に会っておく
とりあえずこんな感じかしら。
やるしかない
夫の会社は1か月前には辞令が出るのでかなり余裕があるほうだと思います。
急なところだと1週間前とか3日前とか聞きますもんね。
やるしかない。がんばろー!