今日は久々に妊活のお話。
排卵検査薬についてです!
以前も書いたのですが、我が家では現在排卵検査薬を使って妊活しています。
こんばんは、転勤族妻よんよん(@tentsuma_yonyon)です! 同じ時期に結婚した友人が次々と妊娠していく中、待てど暮らせどわたしのお腹には赤ちゃんがやってこない。 子供は授かりもの!とわかっていても、焦ってしまうことが[…]
最初は国内製品を使っていました。
しかし、待てど暮らせど赤ちゃんがくる気配、なし。
「もしかして長期戦になりそう?」と気付くのと同時に気になったのがお金のこと。

どうしようかと悩んでいたときに、海外製の排卵検査薬があることを知りました。
この記事では海外製の排卵検査薬WondfoとDAVIDの使用レポや比較画像についてまとめています。
※以下使用済み排卵検査薬の写真が出てくるので、見たくない方はここでお戻りください!
海外製排卵検査薬「Wondfo」「DAVID」比較
海外製排卵検査薬「Wondfo」「DAVID」は通販で購入できる
わたしは「Wondfo」と「DAVID」という海外製の排卵検査薬をベビー屋さんというショップで購入しました。
外国のものというと不安に思う方もいらっしゃるかもしれませんが、検査薬の品質や製造メーカーについてはベビー屋さんのHPに記載があるので一度ご覧ください。
わたしは以下のセットを購入しました。
・Wondfo/排卵検査薬と妊娠検査薬を好きな割合で合わせて44本買えるセット/2,380円
・DAVID/排卵検査薬と妊娠検査薬を好きな割合で合わせて44本買えるセット/2,480円
計88本で4860円(送料無料)
国内の検査薬に比べると、かなり安いです!!

このお店は中国にあり、中国から国際郵便で家まで直接届きます。
届いた検査薬はぐちゃぐちゃな状態でビニール袋(スーパーでお肉とかお魚を入れる薄い袋みたいな感じ笑)に無造作に入っていました。
もうね、ぐっちゃぐちゃ!
でも安いので特に何も思いませんでした!笑
海外製排卵検査薬「Wondfo」「DAVID」の使用レポ
日本製の物に比べるとかなり細い!
袋を開けてみると、つまようじ…とまではいかなくてもかなり細い!
長いマッチって感じ?
写真はDAVIDですが、Wondfoも同じような感じです。
国内の検査薬に慣れていたので、初めは衝撃を受けました。
海外製排卵検査薬「Wondfo」「DAVID」使用方法・判定時間
MAXと書かれた太い線まで尿に浸し(3秒ほど)、3~5分で結果が出ます。
尿に浸す際に、初めは卵パックを切ったものを利用していました。
しかし今は大きな声で言えませんが、直接かけています。汗
海外製排卵検査薬「Wondfo」「DAVID」陽性時の比較画像
実際に使用し、陽性になったときの様子を比較してみました。
左の緑のものが「Wondfo」で、右のピンクが「DAVID」です。
使用後に時間が経過してから写真を撮ったものであるということについて、ご了承ください。
一番右の数字は生理初日からの日数です。
同じ日に2回使用している日もあります。
ネットを見ると「Wondfo」の方が感度がいいと言われているようですが、わたしの場合でも「Wondfo」の方が早く線が出始めていました。
排卵日付近の濃さはそんなに違いはないかな?
海外排卵検査薬Wondfo・DAVIDは安くてかなりおすすめ♪
妊活していると、一日に何度か排卵検査薬を使いたくなりますよね。
DAVIDもWondfoも日本製よりかなり安いので、惜しみなく使うことができます!
海外郵便なので不安があるかもしれませんが、追跡もできますし、5~10日、遅くても2週間くらいで届くので、使い勝手はかなり良いです◎

排卵検査薬の使用は早く卒業したいところですが、必要な限りはこれからも使い続けたいと思います。
\安い!たくさん買える!/